今度のクロスロードに登場するのは体幹を鍛えるトレーニングで話題のプロトレーナー木場克己。
なでしこジャパンの大儀見選手やサッカー日本代表の長友選手などトップアスリートたちを陰で支えていると評判のトレーナーである。
トップアスリートだけでなく一般の人たちでも気軽に『体幹』を鍛えるトレーニングも提唱していて著書の売り上げも好評だそうだ。
いったいどのような人物なのか調べてみることにした。
木場克己氏プロフィール
生年月日:1965年12月26日
出身:鹿児島県
経歴:
(株)アスリートウェーブ代表取締役
(有)コパメディカル・ジャパン代表取締役
一般社団法人TTC(トータルセラピストコミュニティ)会長
主な資格:
柔道整復師、鍼灸師、日本体育協会公認アスレティックトレーナー、柔道整復師専科教員、健康運動指導士
小学2年生で柔道を始め小学6年生の南九州柔道大会で優勝、その後、中学では全九州大会団体の部で優勝。
高校でレスリングを始めインターハイ・国体にも出場し、3位の成績を収めている。
その後、腰椎圧迫骨折で現役を退き医療人の道へすすんだという。
木場克己がサポートしている有名人は
サポートしているスポーツ選手は数多い。
・インテル、長友佑都
・なでしこジャパン大儀見優季
・元サッカー日本代表 福西崇史
・谷本歩実(柔道)
そのほかにも芸能人として
・岡村隆史
・ファンキー加藤
体が命の仕事である。
きっといろいろな方面から声がかかっているに違いない。
木場克己氏の本の評判は?
この本を読んだ人のレビューはすこぶる良く、実践してみてすぐに結果が出た人も少なくない。
「格闘技をやっていて普通にウエイトトレーニング等はやっていましたが効果はうーんという状態でこの本をネタで購入して実践してみたのですが効果ははっきり出ました。」
「内容は初心者向けからアスリート向けまで幅広く万人に勧められます。
値段も1000円ちょっとで安くてびっくり!迷わずおすすめします。」
「テニス上達のためのトレーニングとしてとても簡単で実行しやすく、これなら続けられると思いました。日常生活のなかでも取り入れています。」
まとめ
陰でスポーツ選手を支えてきたトレーナーだが、一般の人たちへのサポートも今後需要が高まってくるのではないだろうか。
ぜひ木場氏の本を手に取ってみたいと思う。
ただ、問題は
長続きするかどうかだが。